ナビゲーションを読み飛ばす

春日部市議会インターネット中継

議員名から選ぶ

※検索結果一覧

  • 次世代 かすかべ!
    吉田 稔 議員
  • 令和7年3月定例会
  • 一般質問(4日目)
  • 3月13日
【一問一答方式】
 1.待機児童ゼロに向けた対策について
 2.官民連携のまちづくりについて
再生
  • 令和7年3月定例会
  • 市長の施政方針に対する代表質問
  • 2月20日
【一括質問・一括答弁方式】
 1.市長の令和7年度施政方針について
再生
  • 令和6年12月定例会
  • 一般質問(5日目)
  • 12月12日
【一問一答方式】
 1.東埼玉道路及び赤沼・銚子口地区産業団地の進捗について
 2.地域のために 市立医療センターの経営強化策
再生
  • 令和6年9月定例会
  • 一般質問(2日目)
  • 9月10日
【一問一答方式】
 1.東埼玉道路の進捗について
 2.西金野井第一土地区画整理事業について
再生
  • 令和6年6月定例会
  • 一般質問(2日目)
  • 6月6日
【一問一答方式】
 1.春日部桐箪笥から繋がる姉妹都市へ
 2.いよいよオープン ハルカイト
再生
  • 令和6年3月定例会
  • 一般質問(3日目)
  • 3月11日
【一問一答方式】
 1.庄和インター周辺地区の土地利用について
 2.部活動の地域移行について
再生
  • 令和5年12月定例会
  • 一般質問(3日目)
  • 12月11日
【一問一答方式】
 1.旧宝珠花小学校の跡地活用事業について
 2.人事管理と定年延長制度について
再生
  • 令和5年9月定例会
  • 一般質問(2日目)
  • 9月8日
【一問一答方式】
 1.道の駅「庄和」新たなステージに向けて
再生
  • 令和5年6月定例会
  • 一般質問(3日目)
  • 6月12日
【一問一答方式】
 1.「米cityかすかべ」かすかべブランドの実現に向けて
 2.魅力あふれる江戸川小中学校について
再生
  • 令和5年3月定例会
  • 一般質問(2日目)
  • 3月7日
【一問一答方式】
 1.新本庁舎の運用について
 2.(仮称)大凧文化交流センターについて
再生
  • 令和4年12月定例会
  • 一般質問(1日目)
  • 12月6日
【一問一答方式】
 1.広域行政について
 2.防災について
再生
  • 令和4年9月定例会
  • 一般質問(2日目)
  • 9月8日
【一問一答方式】
 1.これからの江戸川小中学校について
 2.自治体DXの推進に向けて
再生
  • 令和4年6月定例会
  • 一般質問(1日目)
  • 6月6日
【一問一答方式】
 1.春日部市の職員派遣について
 2.これからのコロナ禍のイベントについて
再生
前進かすかべ。未来の会
  • 令和4年3月定例会
  • 一般質問(3日目)
  • 3月11日
【一問一答方式】
 1.財政の一助になるかもしれないLED照明化について
 2.旧宝珠花小学校の跡地活用について
再生
  • 令和3年12月定例会
  • 一般質問(5日目)
  • 12月17日
【一問一答方式】
 1.市長の選挙公約について
再生
  • 令和3年9月定例会
  • 一般質問(1日目)
  • 9月10日
【一問一答方式】
 1.子どもたちの安心安全な通学路について
再生
  • 令和3年6月定例会
  • 一般質問(4日目)
  • 6月15日
【一問一答方式】
 1.コロナ禍における式典の在り方について
 2.財政の一助になるかもしれないLED照明について
再生
  • 令和3年3月定例会
  • 一般質問(1日目)
  • 3月11日
【一問一答方式】
 1.笑顔あふれる学び舎 江戸川小中学校
  (1)江戸川小中学校の7つの特色についての検証
  (2)7つの特色とは別の取り組みについて
  (3)他地域からの注目度について
  (4)児童・生徒数の推移について
  (5)3年目以降の取り組みについて
再生
  • 令和2年12月定例会
  • 一般質問(2日目)
  • 12月8日
【一問一答方式】
 1.照明の2020年問題について
  (1)照明の2020年問題とは
  (2)市内公共施設の対象物件について
  (3)近隣他市の取り組み状況について
  (4)本庁舎の対応について
  (5)本庁舎以外の公共施設の対応について
  (6)LED街路灯の現状について
  (7)公共施設のLED化の調査と今後の対応について
再生
  • 令和2年9月定例会
  • 一般質問(2日目)
  • 9月11日
【一問一答方式】
 1.農業支援策、風水害への対応について
 2.子どもたちを守る登下校の熱中症対策について
再生