録画映像
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和2年12月定例会 12月11日 一般質問(4日目)
- 無所属 古沢 耕作 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imthc3VrYWJlLWNpdHlfMjAyMDEyMTFfMDA0MF9mdXJ1c2F3YS1rb3VzYWt1IiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2thc3VrYWJlLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2thc3VrYWJlLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWthc3VrYWJlLWNpdHlfMjAyMDEyMTFfMDA0MF9mdXJ1c2F3YS1rb3VzYWt1JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoia2FzdWthYmUtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJrYXN1a2FiZS1jaXR5X3ZvZF8yMjEwIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
【一問一答方式】
1.市民サービス向上のために市職員の採用増を
(1)新たな定員管理計画を踏まえた来年度以降の採用について
(2)障がい者雇用の現状と今後の方針を問う
2.パートナーシップ認証制度の早期導入を
(1)性的少数者の方々の存在に関する見解と、本市の取り組み
について
(2)県内におけるパートナーシップ認証制度の導入状況
(3)性的少数者の置かれている現状認識と、本市の基本姿勢
(4)パートナーシップ認証制度導入に関する考え
1.市民サービス向上のために市職員の採用増を
(1)新たな定員管理計画を踏まえた来年度以降の採用について
(2)障がい者雇用の現状と今後の方針を問う
2.パートナーシップ認証制度の早期導入を
(1)性的少数者の方々の存在に関する見解と、本市の取り組み
について
(2)県内におけるパートナーシップ認証制度の導入状況
(3)性的少数者の置かれている現状認識と、本市の基本姿勢
(4)パートナーシップ認証制度導入に関する考え